でんでらキャラバン チャリティイベント&パーティー Vol.2
私、小澤敏也も名前を登録しているのですが、この日のイベントには残念ながら参加できません。
が、参加アーティストはすばらしい人ばかりです!
ぜひ見に行ってください!
東日本大震災の復興支援は長く地道な活動が必要です。
私も無理なく長く関われたらと考えております。
でんでらキャラバン、ホームページもぜひご覧ください。
http://denderacaravan.com/
「でんでらキャラバン」って?
東日本大震災と原発の被災地に、音楽やアーツでつながっていくキャラバン隊です。
はじめは、宮城県の病院に入院している難病のこどもたちへ歌のプレゼントをしたい、
という気持ちからスタートしました。
歌のおおたか静流、鍵盤とマジックの大友剛、書の山田麻子と企画スタッフを中心に、
一つ一つが小さくても、広く、そして長く
被災地のこどもたちと関わっていきたいと考えています。
私たちだけではなく、一人でも多くの方の気持ちを乗せたプレゼントにしたい、
そんな願いで、資金やお手伝いのご協力をお願いしています。
12月 2日(金) 下北沢「アレイホール」
でんでらキャラバン チャリティーイベント & パーティー 開催!
東北被災地のこどもたちへ音楽とアートを届けるプロジェクト『でんでらキャラバン』のパーティーです!今回は、被災地からゲストを招き、更に常にこども、大人にアートを発信している絵本作家・あべ弘士さんを招いてパネルディスカッションを企画。「アートと音楽は被災地のこどもとどう向き合えるか?」をテーマに語り合います。
その他、スペシャルライブを企画中。開演前にはBarタイムを計画、様々なショップが出てお祭りのよう。最後にはオークションコーナーもあります。アーティストのお宝ズッグ登場予定。
下北沢アレイホール http://www.alleyhall.com/
開場 18:00 開演 19:00 終演 21:00
第一部「アートと音楽は被災地の子どもとどう向きあえるか?」
パネル・ディスカッション
パネラー:あべ弘士(絵本作家)遠藤信和(石巻在住 調律師、ライブハウス経営)
第二部 ミニ・コンサート+ライブ・ペインティング
出演:おおたか静流、大友剛
特別ゲスト:沢田穣治(ベース)、あべ弘士(絵本作家)
第三部 オークション *アーティスト手作りグッズ中心
入場料 1ドリンク付き 3,000円
*イベント開催のための実費、および東北ツアーの実費として使用させていただきます。
定員 限定100名! *定員になり次第受付終了します。
お問い合わせ、予約 メール、電話 090-7838-8927 (赤松)(人数確認のため、事前にご予約ください。)