8月28日パンデイロ教室 後記

パンデイロ バツカーダ
「Neguinho do Mao」と「Brown Mao」途中まで
やりました。

パンデイロ バツカーダ 6曲には
スザーノ奏法の基礎から応用が含まれています。
リズムパターン、ブレイクなど一つ一つのフレーズに大切な要素があるので
じっくり練習してください。
全6曲です。

練習して楽曲をマスターする・・・・
その目的は、僕が使っているテクニックを身につけること。
パンデイロが自由にたたけるようになること。
です。

さらに進むと「Chaos Jongo」で6/8拍子をやります。

6/8拍子からサンバを導き出す「Afro Afro」(未完成)

と続きます。

今日も生徒さんたち、熱心に参加してくれました。
レッスンの進み具合は早いと思います。
皆さんの上達がすべての要因です!
とても良いかんじになってきています!

楽しくたたきましょう!

生徒は随時募集しています。
パンデイロに興味のある人、特に、楽器は買ったけど押入れに眠っている
という人、歓迎いたします。
毎回合奏するので達成感があります。

みんなでたたくと楽しいよ!

Leave a Reply

It is visiting :